ケン坊のこんな感じ。

キーボーディスト、川村ケンのブログです。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いーよいーよー。

あんなに短い旅でも、やっぱり海外ともなると色々とお話のネタとか写真があるもので、日本に居る時と違うなぁ、なんて思います。 随分と長くお付き合いいただきましたが、今日は、残った写真をちょっとまとめて載せさせていただいて、これにてグアムの旅の一…

恵みの島。

本当に、毎日、暑いですね。お元気でお過ごしでしょうか。 昨日、ご紹介した横井さんの本が、アマゾンで売り切れになってました。一週間ほど前、在庫は二冊でした。僕が一冊買って、そして今日の朝は、まだ一冊あったんです。 もしかして、昨日、これを読ん…

英雄。→追記。

横井庄一さんが、戦中から戦後、なんと28年間もグアムのジャングルで誰にも発見されずに暮らしていた事。 僕も、過去にそういう事実があったらしい、ということは知っていました。ただ、・・・それだけしか、知りませんでした。 グアムの空港に降り立ちま…

川村さん。

「SHE'S OUT OF MY LILE」(あの娘が消えた) 79年、まだ若いころのマイケルが、失ってしまった恋を歌った名バラードです。 あまりの失意から、マイケルは曲の最後の部分の「彼女は、僕の人生からいなくなってしまった」のところに差し掛かると、どうして…

スワインフル。

なんだか、グアムでは順調にコミュニケーションを取っていたように思われるかもしれませんが、あちらからのブログでも書きましたように、やっぱり言葉が通じなくて座礁する事が当然あるわけです。 正直、旅行客相手に仕事をしてる人には、いくぶん通じやすい…

クリストフア。

ステーキを食べにいった時の話です。 お店に電話して迎えを頼むと「では21時15分にロビーで」とのことでした。僕が時間より少し位早くにロビーに下りると、すでに彼はそこにいて、目が合った瞬間に「ヘイ!ミスターカワムラ?」と、チャーミングな微笑み…

世界中で。→追記。

MTVをつけると、マイケル・ジャクソンの追悼番組がやっていました。 ついつい、観てしまうわけですが、どうしても、・・・涙が。どうしても、信じられない。信じたくない。 もう、何度でも言いますが、僕たちは、世界は、本当に素晴らしいアーティストを失い…

食べよ。

えー、どうも、今日はまず始めに、ちょっと。 今しがた、THE PRODIGAL SONSさんのツアーファイナルにお邪魔してきました。 本当に素晴らしいロックンロール・ライヴでした。そして、・・・ステージの上の悪い(笑)アニキたち、凄みは勿論本…

遊ぼ。

海で遊ぶのは楽しいです。 いや、山でもどこでも、きっと「自然と遊ぶ」「自然で遊ぶ」のって、楽しいんじゃないでしょうか。本来的に。僕たちも、動物。自然の生き物なわけですから、やっぱり機械と遊ぶよりも、自然と遊ぶ方が、自然で、きっと楽しい、はず…

ホットDな夜、そして。

昨夜のうちに荷物のバラしまではしたのですが、なんだかんだとありまして、今日、皆既日食があったことすら知らないまま、夜になっております。・・・正直な気持ちですが、日本にいると時間があっという間に過ぎる気がします。やっぱりここは、時間の速度が…

I'm home.

どーもー。 ただいまですー、お元気ですかー。 お蔭様で、とっても楽しかったです。 日程が短くても、ほんのちょっとの時間でも、日本語だけでまったく問題ないくらい日本語が通用しちゃうGuamでも、それでもやっぱり違う文化のところに身を置いてみると…

Let's communicate!

Hi everyone! Thank you for your message. People in Guam are very nice and kind. Their smiles make me happy. I am enjoying talking with them by using my poor English...but we can understand each other well. (well...well...well, I hope so (w…

Let's communicate!

Hi everyone! Thank you for your message. People in Guam are very nice and kind. Their smiles make me happy. I am enjoying talking with them by using my poor English...but we can understand each other well. (well...well...well, I hope so (w…

Hi!

Hello!! My friends! I had a great time under the perfect blue sky!! The weather forecast of Guam that I checked in Japan before I left said it would be raining. BUT!! The sun was smiling at me all day today! I am having a lot of fun! from …

世代。

「お。」と思うものに、世代が出ますなあ(笑)。 それでは皆さま、行って参ります。 ではー(‘∇‘ )ノ”。

ハファ・ダイ!

突然ですが、ちょっと親戚の慶事がありまして、明日からグアムに行ってくることにしました。 このところ、原稿書きやら、自宅で友人のギタリストのソロアルバムへの録音をしたりしていたのですが(詳細はいずれ、ご本人が発表するときに、こちらでも是非紹介…

昆布と映画と、ルワンダの本。

えー、まずですね、昨日の浅草のアレに関しましては、「アサヒビール本社ビル」とか、「スーパードライホール」などで画像検索していただければと思います。 二日も引っ張ることではないと思いますが、気持ち悪い思いをなさってる方もいらっしゃると思います…

ねえさーん。

カツオー、ちゃんと宿題やったのー!? ううん、ねえさん・・・ちょっと遊びに出たつもりが、なんかこんなことに・・・。 って、おいおい、 さすがにシュールすぎるだろー。 すいませーん・・・もう、ほんとに(笑)。 でもね、 「釣った魚は、ちゃんと食べ…

ボス、いかしてるぜ。

猫に会いに行く場所があります。 今までも、「ルールルー」や「ネコのアレのアレ」などで登場してもらったネコー氏がいるところです。あのなつっこい茶色の「おチビ」以外にも、ここにはいつも猫が5匹ほどいます。 なつっこいのは一番小さなおチビだけです…

もえろ、もろこし。

いや、燃やしたわけじゃなくてね(笑)。 やっほーい、焼けた焼けた、焼けました。 茹でるつもりで手にしたのですが、ちょっと思いつきで、やってみたんです。 できるんですねー、自宅で焼きとうもろこし。 タレはね、お醤油と、みりんと、ちょっとのお酒。 …

スイカ。

スイカの季節であります。シーズン・オブ・ザ・ウォーターメロン。 別に語呂がいいわけでもありませんでした。 とかいってね、もう何年もなかなかスイカはね、買ってまで食べてないんですよ。 昔はね、おーきなのを丸ごと買ってきてさ(家族の誰かが、ですが…

ヤバい大人。

5ヶ月近く前になりますが(この日)、レコーディングに参加させていただいた、あのロケンローな方々、「THE PRODIGAL SONS」さんのアルバム「非常ベルが鳴り止まない(視聴できます)」が遂に店頭に並んでおります。 うーむ、実にですね、 ワルーくて、ヤバ…

さて、なんでしょう。

昨日は、学生の、ミニライブ、というか、まぁ授業の一環としての発表会があったんです。 学校に入ってから初めて出会った仲間とのバンド。個人個人のスキルもまだまだ未発展なところへ加えて、バンドとしての練習期間も短く、まだまだみんな、こう、ぎこちな…

こおり下さい。→追記。

本日にて前期のせんせー終了(‘∇‘ )ノ”。 飲むよー。 …いや、もうわりと飲んだか(笑)。 ---追記。--- んー、 焼酎、何本空いたのかなぁ。 いち、にい、さん、よん・・・えっとぉ。 まぁまぁ。 もーだめ。わりと、だめ(笑)。 ではー。

ねむくなーる。

そういえば、答え合わせをしてなかった・・・。 って、まぁ、今更かもですが、ほら、たまにはこんな話もね(笑)。 えー、今回のCOLORさんのツアーでのセットを、ナナメ上に浮きながら撮ってみた物です。 ムかって右が正面、お客さん側。そして、左がケ…

おくりもの。

Mちゃんから、「私、褒められすぎだ!ちゃんと、ダメお母ちゃんだって、本当のことを書いてー」などというメールが来ました。 「なんでさー、全然ダメじゃないじゃない」と、放っておきましたら(・・・だってコウちゃん見てたら、どんなお母さんかわかりま…

デ。

このところ、夕食時にこういったものを食べております。 「なんで昔、こんな美味しいのが嫌いだったんだろー」などとブツブツいいながら、がりがり、ぼりぼり。 ひたすら、がりがり、ぼりぼり。 とってもウマーであります。 ご覧のように、ただの野菜スティ…

Joyful reunion.

さて、今日はかつてないほどの大量写真と共に(笑)、いよいよ札幌での彼と、そして新しい友達との思い出を振り返ってまいりたいと思います。たぶん長くなりますができるだけサクサクまいりますので(笑)、よろしくどうぞー。 ゴロゴロが一緒だったので、バ…

こまちさん、どうも。

「川村さん、今日はお葉書をご持参いただいたのと、ちょうどポイントが溜まったのもありまして、こちらの記念品からお好きなものを三点お選び下さい」 と言われ、 せっかくですから、まずはこちらの、 Tシャツね。そう、今年の新デザインであります。って、…

まだ食べたい。

今日は午前中に掃除機&雑巾掛け、洗濯2回、部屋の整理、それに何を思ったか、腕立てやら腹筋までしてみたり(笑)。 寝たら、よっぽど元気になったんですねー、我ながら(笑)。 あと一つ、記念もあってですね、 と言いますのは、なんと昨日という日が、 …