2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
はやく寝ないとなー、と思いながら、 面白くて、色々遊んじゃって、読んじゃって、調べちゃって、 気がついたら、 たぶん、パソコンの見すぎと寝不足で、頭フラフラになっておりました。 でも、楽しかったー。ほんと、沼ですよ。 ええ、ここにも沼が。 ・・…
空の色が、見る見るえらいことになりまして(怖いものですねえ・・・)、 思わず、カメラを向けたその5分後には、黒い部分から大粒の雨が、ボタボタボターッ。 「都心豪雨、排水溝から噴き上がる水…住宅浸水も」 「首都圏各地で局地的雷雨 車水没 交通に影…
さて、今日は、まだつい今しがたなのですが、緑ちゃん倶楽部のメルマガ「みどり通信」を配信させて頂きました。 第二十五回めの配信でございましたら、今回は、史上2番目の長さとなります、約53000文字でのお届けとなりました。 原稿用紙にして、・・…
ちょっと先の話なのですが、今日は、ライブの告知をさせて下さい。 -------------------------------- 10.30 thu THE NIGHT : SPECIALIZED PONTA BOX[村上"ポンタ"秀一Dr./柴田敏孝P./岡沢 章Ba.]小柳"Cherry"昌法 Dr.(LINDBERG)[北島健二 Gt. (FENCE OF D…
大学での授業とレッスンを終え、電車を待つ駅でニュースを見て、我が目を疑い、二度見、三度見をしてしまいました。 「キーボード小川文明さん死去、4月から入院・闘病 53歳」 文明さんが・・・。 関西プログレ界で、とっても大きな存在だったブラック・ペイ…
ニュースなどでご覧になられた方も多いかと思いますが、昨日、とんでもない量のひょうが降りましたが、 実は、スペース緑のある町の、すぐ隣の町での出来事だったのです。 スペース緑の周辺は、まだ幸いにも、いわゆる普通の雨でしたが・・・ 確かに、レッス…
とーっても美味しいさくらんぼを頂きました。 名品「佐藤錦」、という品種だそうでございます。 これがなんと、ご自宅で取れたものだそうで、 ・・・羨ましい限りですねえ、こんなにも素晴らしいものが、目と鼻の先に、毎年生るなんて・・・ああ(笑)。 昨…
授業中に、学生に 「これこれ、〇〇、iPadなんて見てないで、ちゃんと話を」 「いえ先生、これノート取ってるんですよ」 「ノート?ほう?」 彼のところまで行って、見せてもらいますと、本当に五線譜に、ペンを使って僕の板書を取っているではないですか。 …
昨日は、ここ数日の中では、いくらか寝たような気もしますが・・・ なんだか、ああも楽しい時間の後は、そう簡単には眠れないのですよね。 ニヤニヤしながら、「ねむれなーい」とやっていた記憶があります。 でも、本当に、楽しかったです。 ご参加ください…
本当に、ほんとうに、どうもありがとうございました! おかげさまをもちまして、「緑ちゃん倶楽部 第四回 課外授業」、無事に終了となりました! ご来場頂きました皆様、どうもありがとうございました。 いやあ、もう・・・ ひとしきり安心して、 寝れます!…
今日は、スペース緑にて、明日の「第四回 課外授業」のリハーサルがございました。 ちなみに、上記特設ページ内に明日の会場であります「エコルマホール レッスン室への道(順)」というリンクページが作成されております。 僕が、会員の皆様へ、と送ったも…
日差しが、ずしっと、重さを増してきたのを感じます。 夏の予感が、ひしひしとしてきております。 皆さま、お変わりなくお元気で(沢山食べて)お過ごしでしょうか。 今日の写真ですが、こんな形にわざわざしたのではありませんのです。 このように、切り取…
バターしょうゆご飯。 そう、バターしょうゆご飯ですよ。 バターしょうゆご飯って、とても、 ええ、バターしょうゆご飯って、 本当に、 本当に、 美味しいですよねー。 甘く立ちのぼる、バターで滑らかになったご飯。 おしょうゆの、香ばしい塩っ気。 西洋の…
「KAWAMURA カワムラさんとサッカーしよう!」 と書かれているコーラを頂きました。 サッカーは、たぶん1分くらいしかできませんが、コーラは好きです。KFCとピザには欠かせません。 珍しいものですので、大変うれしかったのですが、なんでも、特注などでは…
あじさい もちろん、紫陽花でございます。 でも、 あじさい、 「味差異」 味の違いね。 違いの分かる男。 カレーとイクラ丼は、なんと、味が違んだぞ、みたいな(誰でもわかる)。 「鯵差異」 鯵の違いね。 実際、見た目ではなかなか。 漁師さんなら、きっと…
普通は、うでん本体の写真を載せるべきですよね。 でも、あまりの美味しさに、一気に食べてしまって、 「あ!」と思った時には、もう、後の祭り・・・(食べ)祭りの後でございました。 ご覧のように、袋も、当然、空の袋であります。ごめんなさい・・・。 …
今日は、T京音大のオープンキャンパスがございました(Facebookページでも触れられています)。 おかげさまで、満員御礼で、教室の後ろには立ち見の方まで。 そんな中、 「やっぱ夏はレゲエですよ。今日はよく晴れましたし。」 と、本当にレゲエを聴いてもら…
どうもですー。 今日は、空が久しぶりにカラッと晴れあがりまして、 なんだか、それだけでもとても気持ちまで晴れ晴れ(まさに、言葉通りですね)とした気持ちで外にでられました。 少し前になりますが、僕がRK-100Sというキーボードを試奏をさせて頂いた時…
ようし、ようやく、最新版の7.5にバージョンアーーップ。 いえーい。 ……さくっと終わらせて・・・、と思いきや 「川村様のケースは、e-lisencerの新規導入に伴い、ライセンスの移動があったため、通常のexeからではなく、下記URLにございます、コンプ…
今日は、ちょうどよく雨が上がりまして、 「うむ、レゲエ日和だ」 と(それほど、晴れたわけじゃないですけどね(笑))、とんかつのお弁当(先週もでしたね)を持って、行ってまいりました。 今日は、先週、金曜日のブログ記事で書きましたが、授業内で作成…
あそこまで書いたので、マヨネーズはどうしても食べたかったのですが、 から揚げではなく、野菜スティックで摂取することにいたしました。 ええ、マヨ・パワーで、元気もるもるです。 どちらかというと、野菜の方が栄養がありそうですけれどね(そらそうだ)…
今日は大丈夫そう・・・なんて予報だったので、傘を持たずに学校に行きましたら、また降ってきましたねえ。 もう、いかにも、梅雨と言った感じですね。 ……いかにも、梅雨 ・・・イカ梅雨。 ・・・昨日書けばよかったくコ:彡(笑)。 それにしても、なんだか…
イカん、イカんよー(イカは美味しいですが)。 偶然にしても、あんまりです。 このニュースを見て、 目を疑った、僕と同世代の人(主に男性だとは思いますが)は、どのくらいいたことでしょうか。 これ、本当に、思わず「ああっ!」と、声に出してしまうほ…
雨の中、カワイの方が、MP9500の修理に来て下さいました。 ……なのですが、ちょっと問題が(笑)。 「それでは、後程、予定通りのお時間に伺います」と、リコンファームのお電話を頂いて、 では、そろそろ着くころかな、と思って、サブでセットしていたMP9000…
凄い雨になっておりますね。 今日は、二度外出したのですが、そう長々と外をあるいたわけではないのに、 二度とも、パンツが膝近くまで水を吸いました。 フレアのパンツは、雨の時は、ダメですね。 ただの、吸い取り紙のようなものになります。 で、そのパン…
一点、先に業務連絡をさせて下さい。 本日、緑ちゃん倶楽部の7月のレッスンカレンダーを公開させて頂きました。 大変申し訳ございませんが、システムの都合がございまして、 ご予約に関します緑ちゃん倶楽部からのご返信は、明日金曜日の日中にさせて頂きた…
温かいお弁当は食べたいものの。 今日、買ってきたお弁当には、「だし」が乗っておりました。 いえね、見つけた時に「あ、だしが乗ってるではないか。いいねえ。」と思って喜んで買ったのですが、 いざ食べる段になって、 「これ、どうやって温めよう・・・…
さて、これは、なんのカギでしょうか。 えー、答えは、 T京音大で用意して頂いている、僕のロッカーの鍵なんです。 では、そのロッカーには何が入っているでしょうか。 ヒント、大切なものです(んなもん、だから入れているんでしょう?という)。 これで、…
どんなに暑くたって、うでんは温かいのを食べたい・・・はずだったんですが、 どうも、あっさりと、負けてしまいました(笑)。 いえね、うでん自体は温かくてもよいのですが、食べている間と、食べた後の自分が、 ・・・暑いのですよ(暑苦しい、ではないで…
いやあ、暑い一日でしたねー。 といって、今日は朝から先ほどまで、一日レッスンでスペース緑におりましたので(今日は、見事に一歩も外に出ておりません(笑))、 ずっとエアコンの世界にいたわけですが、それでも、暑さは伝わってまいります。 暦も六月で…