ケン坊のこんな感じ。

キーボーディスト、川村ケンのブログです。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

はればれ。

起きてみると、最高の天気。 よっしゃ。今日は何がなんでも、晴れてもらわなければならなかった日。 なぜなら・・・、 松田(真人)さんが早速ダイアリーに書かれておられるので、詳細はお任せしてしまおうと思いますが、今日は都内某所で、前回に引き続き、…

アブラカダブラ。→結果発表。

今日はライブが無事に終わったということで(またライブについては、後日改めて書きますね)、お祝いとして、奮発して、 太白(たいはく)胡麻油を買いました。買っちゃいました。 持っている料理本にも「油なら、少々値は張りますが、これが良いです」と書…

ウホホ。→追記。

いやあ楽しかったー!しかし……あんなもの見せてしまってすみません(笑)!とにかく、打ち上げがります。ノンアルコールですが(*^o^)/酒水\(^-^*)。---追記。--- Tomiya with Ichiban Poppers「Let’sgoゴージャス!」 おかげさまで、無事に終了いたしま…

スプリングロール。

昨夜は笑っちゃうくらい瞬時に眠ったようで、10時間くらい寝て、起きたら、顔に向けて煌々とランプが点いていました。 調節式のハロゲンのランプなのですが、本を読もうと思って点けた(はずです)ので、相当明るく、つまりまるで、ビニールハウスの野菜み…

ぶくぶく。

太ってる音ではありませんよ(笑)。 ちょっと失礼して今からゆっくりお風呂に浸かりたいと思います(;^_^A。 ---- ふうー、いいお湯でしたー。 今日も大盛りお弁当をいただきつつ(これが今日の三食目でしたが(笑))、大盛りライブの最終リハも、楽しくやっ…

みんなで、ペ。

まずは腹ごしらえであります。 先日、これと同じイカ天丼セットを頼んだのですが、美味しかったものの、じつはちょっと足りなかったので、今日はうでんを大盛りにしてもらいまして、まあまあ、満足くコ:彡。 まあまあかよ、というね(笑)。 「さて、同級生…

おやつタイムその3 。→追記。

そろそろ、甘いものが美味しいお年頃('-'*)。 ---追記。--- そして、無事にリハーサルは終了しました。 トミちゃん、美味しいおやつをいつもどうもありがとう。おかげで最後まで頑張れました。 今日は長丁場でしたが、終わってみればあっという間。 楽しい時…

おやつタイムその2 。→追記。

もはやピクニック(笑)。 ---追記。--- いやあ、美味しかったなー。 お腹ペコペコになるまで、音楽するのって、本当に楽しいです。 そして、その後のご飯の美味しいことと言ったら、そりゃーもう、あーた。 シャケおにぎりとトミちゃん。 一個目。 五目おにぎ…

おやつタイムその1 。→追記。

リハーサル、午前の部、順調に終了しました。 今日はスペシャルゲストの富樫亜紀ちゃん(トミちゃんと僕とで同級生トリオなんですよ)も初参加なんですよ。なんとも素敵な音に朝から …お腹が空きました(笑)。 おやつその1は、トミちゃんお手製のサンドイッチ…

フレール。

いやあ、いまさらですが、花って、いいですね。 絶妙な色。 なんでこの花はこの色になったんだろう、って考えると、ほんとうに不思議な気持ちになります。 ほんとうに綺麗です。 でも、やっぱり、それぞれには、それぞれの理由があるんですよね。 ぱっと見の…

ふはー。→追記。

今光速を降りましたよ。 ---追記。--- いやあ、光速は速いです。さすが、一秒間に、地球を7周半です。もうね、どこにだって、行きたいところに、一瞬で行けます。 ・・・だったらいいなあ。 今日は一日、雨でした。行きも、雨。帰りも、雨。一日中、雨。 よ…

メインディッシュ。

は長いのか丸いのか。続きはウェブで!http://blog.goo.ne.jp/kenbow_001/あれ(笑)?メインディッシュ。は長いのか丸いのか。続きはウェブで!http://blog.goo.ne.jp/kenbow_001/あれあれ(笑)?イカ、ループ。 -------最初からウェブだろう-------- えー…

ゴーゴー、ケンけつバス。

くはー、夏だ。 今日は神奈川県東部、完全に夏妖気でした。 実は昨日、「AB型の会員様へ」ということで、このようなメールを受け取りました。 「突然ですが緊急のお願いがあります!昨日より、大量出血を伴う手術や治療が相次ぎ、血小板輸血を必要とするA…

もじのふしぎ、にんげんのふしぎ。

今日は一日、もう来週末に迫った、トミちゃんライブの準備をしておりました。 いやー、楽しそうー。楽しいぞー。 8ヶ月ぶりのワンマンライブ、皆さん、本当にお見逃しのないようにですー。音楽は勿論ですが、トミちゃんもまた色々仕込んでいるようですし、…

ギュッ。

夕方帰宅すると、ひどく小腹が空いていたので、 まだ仕事が残っているということで、開戦チラシ寿司を。 絶対に足りない自信がありましたので、戸棚に買い置きしてある赤いきつねうでんもプラスしてね。 蓋を押さえてくれているのは、その名もまさに「Cupmen…

奇蹟のスリーデイズ。

もう、あれから二週間が経とうとしております。あまりに強烈だったせいか、本当にまだ昨日のことの様でもあり、現実として、これからどんどん過去の出来事となっていくのが不思議に思えます。 今日は、送っていただいたお写真から何枚かご紹介をさせていただ…

ビ、シソ付き。

あ、写真の使い回しじゃないのです。 ・・・この日のとは。 一応、改めて作ったものですよ。 殆ど同じですケンども(笑)。 昨夜はあれからお蕎麦にしましてね。ノリと生玉子で食べる、冷たいお蕎麦。 ほら、暖かくなってきましたからね、いいんですよ、お蕎…

飲んで食べて。

天気も良かったし、今日はワインを頂こうと思い(←天気は何か関係が?)、 せっかくなので、少し色々と用意してみることにしました。 大好きな専用のクラッカー(・・・名前は忘れたです)に乗せるのは、 生ハムと、カマンベール。生ハムはね、なんつーかア…

新しい緑。

新緑の季節とはまさに今のことでしょうか。 静かな境内には綺麗な緑色が沢山でした。 今日は、お墓参りにいってまいりました。 墓守のおばあちゃんの小屋の前は、お花で一杯でした。 おじいちゃんとワンコが散歩していましたので、しばらく眺めておりました…

カレーとインド人。

カレーを食べてスタジオに行ったら、 インド ・・・人の格好をした方が、 タコスを作っていました。こちらのお洋服(洋服・・・じゃないか)、インドで”身を守るために”300円で購入したものそうです。ちなみにインドで300円は大変な大金ですから、日本…

帰ってきたおトミさん。→追記。

ニューヨークから七週間ぶりに、トミちゃんが帰ってきました。 …沢山のおやつとともに(そこかよ)。 …またきっと得体の知れないものもありそうだケンども(笑)、それも含めて楽しみです('-'*)。 さて、僕も帰ろう。こちらは、数時間ぶりに。 ---追記。--- なん…

半分で勘弁してやろう。

ほうら、やってしまった。 ブログを、自分で書いて、自分で暗示にかかるシリーズ。 「本当は、餃子倶楽部の会員カードだけあればいいのになあ。」 ↓ 「本当は、餃子だけあればいいのになあ。」 ↓ 「餃子、いいなあ。」 ↓ 「・・・餃子!」 とは言え、明日に…

FのT LのT。

今日は、雨。 カキカキ作業には、誘惑が無くてちょうど良いのですが、やっぱり本当はスカっと晴れてくれている方が、気分はいいものですね。 なんとなくジメジメするのと、機材の熱もあって、いよいよ仕事部屋に冷房を入れることになってしまいました。 つい…

スケトルン?

昔から、スケルトンに惹かれるんです。 透明なプラスチックとか、アクリルとかの、クリアな素材のもの。 こんなスイッチ一つでも、どうしてスケルトンが好きなのか。 中身が見えると安心するのでしょうか。 でも、人間が全部スケルトンだったら、 見た目も怖…

増幅装置。

トップの写真は、三日間、全てのサウンドのボトムを支えてくれた、厚見さんが今回の為に購入した、70年代のディープ・パープルと同じ、ラディックのドラム・セットのキック。ロジャーさんのあまりのパワーに、皮を踏み抜かれてしまったのでした。 これが初…

ヒート。

なんだか、昨夜はハモンド・オルガンの夢を見ました。ほら、とうとうC3買っちゃったし(笑)。 朝方まで続く、長い夢だったように思います。 そして、長くて、 ・・・超マニアックな夢でした。マニアックすぎて、自分でもビッキリでしたよ(笑)。 目が覚…

黄金のスープ。

ライブの最終日の打ち上げではお酒を飲みたかった。 しかし、トラックはすでにパンパンで(本当に(笑))、一部、自分で持って帰らなければならない機材もある。 うーむ。 ということで、会場近くのホテルに部屋を取って、翌日帰ることにしたのです。 翌日…

“メイニアック”ス。

あれから、爆睡してました。 なんだか沢山夢を見たような気がします。夢の中で沢山の人とも会ったような気がしますが、今となっては一つの夢も、どの人の顔も、全然思い出せないのです。 ついさっきのことなのに・・・。 夢って不思議ですね。 4月25日の…

夢うつつ。

どうもです。いいお天気ですねー。こちら、神奈川県東部は、もはや夏みたいですよ。 さてさて、こちらも連日好天に恵まれました、 「ゴールデン・トリビュート・メイニアックスの奇蹟」 三日間、お蔭様で無事に終了いたしました。 まずは何よりも、お集まり…

こどもの日。

この三日間、ここに集ったミュージシャンの皆さんは、一番年下の僕が言うのはアレですが、…勿論ある意味ではすっかり大人なんですけれども子どもの頃に憧れたことを、そのままずーっと飽きずに、諦めずに、やり続けてるという意味では、気持ちは、…いつまで…