ケン坊のこんな感じ。

キーボーディスト、川村ケンのブログです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

来年に向かって。

今年もどうもありがとうございました。 仕事納め&仕事始め、しっかりやってまいります。 …って、写真のこれは今、別で弾いたギターでして、 カウントダウンライブでは弾きませんよ(弾いたら大変だ(笑))。 でも楽しいですなあ、ギターも\(^o^)/。 それでは…

加速装置。

えー、結論から申しますと。 昨夜、寝る前に思っていた、本日の年内大掃除(&大整理)ですが、 もう、半分どころか、 ・・・5分の1も終わっておりませーん(笑)。 もちろんね、ずーっと寝てたわけでも、飲んでたわけでもないのですよ。 まあ、とにかく、…

マクラじゃないけど。

韓国語の貼り紙の訳、どうもありがとうございました。 日本語での貼り紙が無かったことも、納得です。 そういえばもうだいぶ前ですが、奈美恵ちゃんのライブで韓国に行った時、 会場のスタジアムの、僕たちの楽屋から廊下に出てすぐ斜め前にあった共用トイレ…

いえー!

安全な忘年会でしたー \(^o^)/。 超楽しかったですー! なんだか、 「えっと、明日は何時にロビー集合でしたっけ?」 なんて話になってしまいそうなくらい、 ツアー中のような気分になったり、 でも、やっぱりツアー中ではないので、 正直、 ・・・少し寂…

笑う人々。

5日間のリハーサルの、今日は中日でした。 ともかく、気心知れまくったメンバーということで、 基本的に、面白い、笑いすぎて、お腹が痛い(笑)。 左から、ベースの堀川真理夫さん、キーボードの厚揚げ大好き、ギター&バンマスの斉藤“JAKE”慎吾さん、ギタ…

アンコールッ。

どうもどうも。 さる、12月23日(まだ三日前ですね(笑))に行われました、「感謝deShow」の模様が、一部、トミちゃんサイトにアップされております。 会場で一緒に盛り上がった皆さんも、応援してくださっていた皆さんも、どうぞ、ご覧になって下さい…

ケーキが似合う日。

今日もリハーサルでしたが、 へきるちゃんが差し入れしてくれたケーキで、クリスマス気分が味わえましたよ。 いつもの仲間も、皆さんお元気でなによりでした。 そんな皆さんと、わいわいと、これから29日までは連日リハということになります。 ということ…

メリークリスモグ。

メリークリスマス・イブです。 今夜、僕のオフィシャルサイト http://park8.wakwak.com/~kawamurakenbow/ に、いよいよ(ようやく?(笑))新しいコンテンツが加わります。 題して “Minimoog Maniacs(ミニモーグ・メイニアックス)” 世界のシンセサイザー…

グランドナイト。

もう最高の夜でした\(^o^)/! ありがとうありがとうー! ビールうんまいー! 一部の素晴らしいメンバー。 左から、チェロの亜紀ちゃん、トミちゃん、らーめん、ビオラのなおなお、バイオリンのりんこりん。 二部の最高のメンバー。 前列左から、ドラムスの…

同じでなんかいられない。

生ピアノ、つまり、 コンサートなどでよく見るグランドピアノであったり、 アップライト・ピアノ(通常、家にあるタイプはこれですよね。)であったり、を指すのですが、 デジタル・ピアノとの違いといいますと。 蓋を開ければすぐに音が出る、出せる、とい…

半分よりは短いよね。

今日もなかなか冷えておりますが、 まだ北海道慣れが残っているのか、 いつもよりも快適ニコニコ気温に感じております。 …まあ、手袋マフラーはあったほうが嬉しいんですけどね。 子どものころ、真冬でも半ズボンで過ごしていたなんてね。 そのまま日が落ち…

豪華。

今日は、23日のトミちゃんのクリスマス・ライブ「感謝deShow」の第一部のリハーサルその1でした(←分りにくいね(笑))。 トミちゃんのボーカルに、“りんこりん”こと、岸倫仔さんのバイオリン、“なおなお”こと角谷奈緒子さん(・・・ちゃん、かな、年齢…

安全祈願。

家に着くまでがなんとやら・・・ としましたら、本日、無事に、 安全地帯ツアー2011「田園~結界」 全ての行程、終了です。 9月17日(土) 南足柄市文化会館 9月19日(月・祝) 浜松市教育文化会館はまホール 9月22日(木) 東京国際フォーラム ホールA 9月23日(金…

終わりました!終わっちゃいました!

泳ぎ切りました! やりきりました! 最高、最高でした! 旭川でお会いできた皆さん、そして、 全国29カ所でお会いできた全ての皆さん、 ライブには参加されなくても、ずっと応援して下さっていた皆さん、 本当に、本当に、どうもありがとうございました! こ…

ラスト!

七杯のラーメンパワーでがんがります!

ロクド…さん!?

寒いってより、痛いです(#^.^#)。 でも楽しい楽しい楽しい!! 明日、千秋楽、がんがります! よろしくお願いいたします\(^o^)/!

うんまい!

今回の北海道の旅、五杯目のラーメンです。 おいしーヽ(;▽;)ノ!

凄まじい一体化。

いやあ、すんごくいいライブでした! 気持ち良かったー! 小さなトモダチも喜んでくれたし、 彼のお母さんで僕の高校の同級生のMちゃんは、 「最後、泣いてしまった。昨日、ケンちゃんが言ってた事がよくわかったよ」って言ってくれました。 昨日、K太郎くん…

チイサナ、オオキナ、トモダチ。

僕の大切な、北の大地のトモダチ、K太郎くん。 10歳になってます! またまたピアノ上手くなってるし( ´ ▽ ` )ノ! …この手の大きさ! しかも、英語まで話してるし!(◎_◎;)!(英検4級取ったって!) 今日はまだ勝てた将棋も、次はやばいかもなー(^_^;)。 明日…

もえもえ函館。

楽しかった楽しかったー(#^.^#)。 外は寒いのに、会場は厚揚げでした! いや、熱くて、揚げあげだった、という(笑)。 函館の温かい皆さん、どうもありがとうございました! あ、この温かいは、気持ちの温度であって、…体温ではなくてね。お一人ずつ触って確…

さかなまつりー。

函館、マイナス3度です! 雪だよー、魚だよー! 嬉しい!

安全なクレッシェンド。

さあ、いよいよ明日から北海道へ向かいます。 ファイナル旭川に向け、函館、札幌。 お会いできる皆様、応援してくださっている皆様、 どうぞよろしくお願いいたします。 僕は安全地帯さんが大好きです。 音楽は中学生の頃からずっと聴いていた、30年近いフ…

月を食らう。

今日は、皆既月食。 皆さん、見上げておられますか? 絶好の好天に恵まれ、東京の空からも、キレイに見えます。 ピカピカのお月さまが、もう、左下から少し欠けてきてますよー。 完全に月食となるのは、23時半ころとのこと。 楽しみですねー。 風邪など引…

おいしいリハ。

トミちゃんリハその2、無事におわりまして、 これがまた、とってもとってもいい感じ。 ご飯を食べに行きまして、大大大好きな天ぷらなぞを。 たまらんです\(^o^)/。 お寿司やスキヤキと並んで、 天ぷらが、外国人もまっさきに覚える日本食の代表なのが良…

みたらしのひみつ。

子どもの頃、育った商店街。 10軒ほどのならびに、美味しい和菓子とお団子を作って売っているお店がありまして、 よく、買ってもらった覚えがあります。 (というか、母や叔母、祖母が、自分が食べたくて、よく買っていたんですよね) 僕は、まだ小学校の…

うるあー!

今日は、本州、四国、そして、沖縄を含む九州、北海道を除く、全公演の締めくくりの、練馬。 まだ、千秋楽ではないのですが、皆、気合が凄いことになっておりました。 この終盤戦に来て、メニューにも変更や追加があり、これまたよき緊張感。 結果、今日は今…

でたーきたーうりゃあー。

うひょー! 江戸川、本当に最高でした! どうもありがとうございましたったかたー(#^.^#)! 楽屋でビール飲めないのが残念ですが(笑)、でも、 気分は酔ってます。音楽と熱気に。 ‥とびっきりの笑顔にー( ´ ▽ ` )ノ。 さあ、この勢いはもう止まりませんよ。 …

何ができるのかというと。

一人一台、デジタルピアノがある教室で。 「じゃ、ここのGm7→C7のツーファイブ、転回形で押さえてみよっか。せーの」 じゃーーーん。・・・ぼよーーん。 ん?ぼよーん? 誰かいるな。 「はいはいー。ちょっと間違ってる人いるねー。じゃ、手はそのまま…

昨日、今日、明日。

「今日は 二度ない 一番よい日。」 二度とない、ということが、どういうことか。 僕たちは、たぶんきっと、本当の部分では、こんなこと、 なかなか実感できないまま、日々を過ごし、歳を重ねているように思います(できてる方もいるのでしょうけれども)。 …

山梨大スペシャル!

楽しかったー! まさかの大スペシャルでしたねー\(^o^)/。 ‥玉三郎さんと玉置さんのデュエットに音を重ねる事ができるなんて。 光栄でした! 山梨、ありがとうございました! そしてこちら、 玉三郎さんにお差し入れ頂きました、とってもとっても美味しい…