ケン坊のこんな感じ。

キーボーディスト、川村ケンのブログです。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

緑の正体。緑への招待。

さて、大変ご協力いただきました、レッスン料金の入札の結果も出ましてですね、いよいよ発表させていただ ・・・くわけですが、 これは、まだちょっと後ほど、お伝えさせていただくとしまして、 まずは、緑ちゃん倶楽部のさらなる詳細のお知らせからです。 …

フェルトタッチのGW。

えー、緑ちゃん倶楽部の件では、本当に沢山のご入札(・・・というか、レッスン料の決定にご協力)頂きまして、本当にありがとうございます。 現時点で、およそ60数件ほどのご入札・・・ご意見を頂戴しております。 明日(今月中)には、決定、そして発表…

実は・・・顔文字のご注意と、スタンドの真相。

ちょっとイレギュラーな記事になりますが。 えー、実は、ブログを始めた2006年当時から問題になっておりまして、何度かこちらではインフォメーションさせて頂いておりますが、 顔文字のご利用について、ひとつご 注意を・・・。 まず、過去の記事を、ち…

延長せん。

皆様、ご協力、どうもありがとうございます。 昨日のケンで、現在、とても沢山の方から、ご入札を頂いております。 丁寧で、真摯なコメントを添えて書いてくださった方もたくさんいらっしゃり、感謝の気持ちで一杯です。 そこで、結果ですが・・・。 すみま…

オークションじゃないけれど。→ご質問ありがとうございます(質問数3)。

さて、今日は緑ちゃん倶楽部のさらなる詳細を・・・といきたかったのですが、 その前に、川村ケンから、今、これをお読みになってくださっている皆様に、大切なご質問がございます。 僕の個人レッスンって、一時間、いくらなら受けていただけますでしょうか…

ロックだったなー。→追記。

本八幡、楽しかったです!! ありがとうございました! 王の餃子も美味しかった(笑)! 光速に乗って帰ります\(^o^)/! ---追記。--- 帰ってきましたー。 さすが光速。。 ネット上だと、0.1秒もかかっていないかのよう(笑)。 今日は、スタンドにも、「…

どんなことをやるのかな。

はい、先日の続きとなります。 「川村ケンの個人レッスン」というのは、一体、どんなことをするのでしょうか。 またちょっと長くなりますが、どうぞお付き合い下さいませー。 実際のところ今日現在、まだ色々と詳細は詰めている最中でありまして、 また、用…

旧友。

すんごく懐かしい旧友から「今日、空いてたら」と、電話をもらって、 急いで仕事を済ませて、会いにいってまいりました。 15年くらい前、本当に良く一緒に過ごした友達。 当時の仲間たちと、毎日のように飲みに行ったり、遊びに行ったりしてました。 彼は…

休みとはー。

昨日は、沢山の嬉しい、そして、暖かいコメントを、どうもありがとうございました。 とってもとっても、励みになります、そして、ジョンレノンの言葉のように、後押ししていただいた気持ちです。 えー、色々とですね、無いなりに知恵を絞って、 いい時間が作…

人生が変わっちゃうかも。

実は、ここ数年、ずっと考えていたことなんです。 ちょっと長くなるかもしれませんが。 遡れば、さらにその前から、・・・時期的には三十代になってからくらいでしょうか、 すでに何年もプロとして仕事もさせて頂いておりましたが、 その中でも、自分自身、…

ヌカがイリます。

ま、またやってる(笑)! おばあちゃんは、・・・いなかった。 ほっ(笑)。 はいはい、どーにも、タケノコが美味しそうで、つい買ってしまいました。 で、あとから(帰ってきてから(笑))気付いたこと。 「あっ、これってアク抜きとかしないと食べられないん…

並んで咲く。

今日、とある某音楽大学にお邪魔しまして、学内を見学せていただいてまいりました。 ・・・なんとまあ、ヤマハやカワイは勿論、スタインウェイも一体何台あるのやら。 ヴィンテージシンセから、最新のマシンも取り揃えられていて、もう、 「あのう、しばらく…

伝統ジュース。

また買ったのですよ。 美味しそうでしょう。 これ、愛知の伝統野菜なんですってねー。 こないだのもね、あまりに美味しくて、あっという間に食べてしまって(笑)。 しかし、・・・ふきが愛知の伝統野菜だったとはしりませんでしたー。 ってか、伝統野菜って…

ヤング。

たいやきを見ると、 100%、頭の中で 「およげ!たいやきくん」 って言ってしまいます。 (口には出しません(笑)) 1975年(昭和50年)のこの曲。 当時の日本の人口は1億1194万人だそうですが、 なんと、500万枚も売り上げたそうで、「日…

永遠の。

東京あたり、桜も、すっかり葉桜の様子。 満開の桜もいいですが、これはこれで、一つの風物詩。 お祭りの後、といった感じもして、 この緑の桜も、いいものです。 皆様お住まいのところの桜は、いかがですか? 今年も、綺麗でしたかたか?綺麗に咲いておられ…

きってはって。

CPの電源を自作するにあたり、改造元にするACアダプターを購入する必要があったのですが、 これがなかなかドンピシャなものが見つからず、「さすがにここなら」と、秋葉原のショップの数軒にも問い合わせしてみたのですが、 「200個単位なら」なんて。 「…

春の日に。

ふきを買わずして食べられる方が沢山いらっしゃるようで、なんとも羨ましい今日子の五郎。 ・・・えー、・・・今日、この頃(笑)。 思い起こしてみますと、いわゆるそのあたりで採ってきて食べたことがある食材って、 畑のある田舎に行った時とか、〇〇狩り…

スジが通ってはいるが柔らかい。

「あー、ふきが食べたい」 なんて、子どものころは一度たりとも思ったことはありませんでしたが(笑)、 見つけて、思わずお買い上げしてしまいました。 袋から出すと、うっすらと土の匂いと、青い香りがぷぅんと立ち上って、これだけで気分がすーっと上がっ…

んちゃー。

はい、早速、ご覧いただけますよー。 つい三日前に終わったばかりの、4月10日のトミちゃんライブ「誕生日deShow」のオープニングの映像が、公開されました-。 「Tomiya--オープニング~チキチキバンバン(LIVE VIDEO)---2012.04.10@晴れ豆」 http://www.y…

春のにおいは。

ようやく今日は、復活。 太陽が、普通に、太陽。空気が、普通に吸える。 ・・・そんなか(笑)。 いえ、でも、海溝に潜ったとか、ヒマラヤに登ったというわけではないものの、 減圧室で、しばらく気圧差に慣らしてからドアを開けないと・・・、 そんな感じの…

また、会いたい。

という感じで、昨夜は最高に楽しく打ち上がりまして、 ふわふわと今日を迎えました。 二度寝しましたけど(笑)。 なんか、まだ、終わった実感がないのですよ。 そのくらい、とっても濃かったこの一ヶ月でした。 40曲くらいのリストが上がって(第一回目は…

ええい!→追記。

おかげさまで、無事に終了いたしました\(^o^)/! 本当にありがとうございました! 最高に楽しかったです。 …噛んだけど(笑)。 …噛みまくりましたけど(笑)。 ヽ(;▽;)ノ でも最高でした! ---追記。--- よく飲みましたー。 とんでもなく美味しいお酒でした…

桜の樹の下には。

お花見とまではいきませんでしたが、延々と続く桜のトンネルで、 青空に映える桜をあおぎながら、ほんの少しの間歩くことができました。 満開の桜。 綺麗ですね。 長い時間、じーっとしてて、 「これ、何の木?葉っぱもないけど。」 なんてくらい、地味で。…

ハサミだけじゃねー。

チロリアン頂いて、最終リハーサル、無事に終了いたしましたたたー。 あとは、まな板の上のネギ。 刻まれるのを待つだけです。 ・・・んー、 面白くないー(笑)。 じゃ、まな板の上のチロリアン。 ・・・ボロボロになるだけか。 ところで、まな板って、いい…

復活、勢ぞろい。

鬼の霍乱(かくらん)・・・とも言えそうな(失礼っ(笑))、 トミちゃんのインフルエンザでした。 ちなみに、【鬼の霍乱】(おにの かくらん)とは、 「いつもは極めて壮健な人が病気になることのたとえ。 《広辞苑・第五版》」 という意味ですね。 という…

涙味。

一夜明け、 ・・・首が、ちょっと(笑)。 でも、おかげさまで、とても気持ちの良い朝でした。 汗かくのって、やっぱり気持ちよいですねー。 昨日は、高円寺という街にあるライブハウスにお邪魔しました。 高円寺、といいますと、昔から友人も結構住んでいた…

いやっほう!→追記。

うおー、最高に楽しかった…。 興奮さめやらず。 本当に素晴らしい時間を、ありがとうございました!! これはもう、ほら、あの…、 いや、その、 最高であろうはずのビールが、 まだ飲めないっ(^◇^;)。 ---追記。--- 皆で、食事をして、帰ってまいりました。 …

とりどり。

昨日は、凄い風が吹きましたね。 僕のようなおっちょこちょいは、こんな日に「そうだ、コンビニに」なんて、普通にドアを開けるまで風のことなんtね忘れてサンダルで出かけて、「なんの」とか強がって歩いて、びちょびちょになって、飛んできたハンガーとか…

Sモデル。

その、例のCPのお話の続きなのですケンども。 調べましたら、CPの弦そのものは、まだ手に入るのだそうです。 考えてみれば、世界中で普及したエレクトリック・ピアノ(=電機ピアノ。“エレクトロニック”・ピアノ・・・ではなくく、あくまで“エレクトリッ…

スイーツタイム。

帰り道ー、 くーねくーねー♪。 古いっ(笑)。 歌詞違うしー。 ---- ただいまですー。 いやあ、リハーサルの合間にいただいたドーナツが美味しかったー。 最近、本当に甘いものが美味しくて、美味しくて。 太るかなー(笑)。 はい、めくってもめくっても無…