2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ある程度、覚悟はしてました。 「今日の会場、ステージにエアコンがありません!」 そうなんです。北海道にはエアコンがないお家の方が多いと聞きますし、お店などでも設置してないところも沢山あるそうですから、ホールに無くても不思議ではないなあ、と。 …
北海道、素晴らしい想い出が沢山過ぎて、こう、簡単には書けないです(^_^;)。 今日は36人乗りの小さなプロペラ機で熱々の旭川(30度越えで、5分もして歩くと汗だく必至。)を発ち、約55分で函館にランディング。 市内のホテルに到着いたしまして、海沿いを散歩…
安全地帯さんのふるさと、旭川。 もうもう、ただただ …凄い盛り上がりでした。 お客さんの嬉しそうな笑顔がとっても印象的でした。 旭川のヒーローだもんなー('-'*)。 白髪頭のおじいさんが「イエーッ!」って何度も大声で叫んでる声が良く聞こえてきました…
玉置さんが「これが僕にとって日本一のラーメンだよ、ケンちゃん」とおっしゃる、旭川ラーメン。 魚だしの醤油味、スープのよく絡む程よい太さの縮れ麺。 「忘れずに小ライスを一緒に頼んでね」 …と言われたのに、 思わず、大ライスにしてしまったー(/\)。…
音楽だらけでした。 皆、凄かったー! 玉置さんもノリノリで、僕たちもノリノリノリで、お客さんもノリノリノリノリで、本当に素晴らしい時間でした。 爆発的に楽しかったなー(*^o^)。 今日は …ステージで …エア・ラーメンしちゃった(笑)。 三杯食べました(…
札幌に来たら、これですよ\(^o^)/。 今が、例え深夜2時半だとしても、 …さっき小さいピアニスト(もーかなり成長してましたが)家族と、ジンギスカンその他沢山を鱈腹頂いたばかりだとしても、 …ね(笑)。 明日も最高の1日になりますよー。 と、おっきなチ…
札幌、到着いたしましたー。 四時間の特急の旅でした。 霧に霞む川、広大な太平洋、見渡す限りの緑の中の可憐なラベンダー、「この先、エゾシカがいるため、急停車することがあります」とのアナウンスなどなど、物珍しさに、乗り慣れた新幹線の二時間よりも…
釧路、今夜も素晴らしいコンサートになりました。 お客さんのノリも最高で、ステージから見えた景色も壮観でしたよー。 とっても楽しかったです。ありがとうございましたー! しかし、広い!湿気がない!涼しい! 北海道、最高だー\(^o^)/ ! なーんかおお…
いやー、今日も、むっしむしに暑かったですねー。湿気もあって、まとわりつく空気が、たまりませんなー(←喜んでいるわけではないですよ(笑))。そんな中、夕方からでしたが、今日で三日続きました、柑橘系二人組とのお仕事でした。イベントをすることは決…
なんとなんと、実は今日も柑橘系二人組とのお仕事だったのです。そして、昨日に引き続き、またもや場所は赤坂TBS、ご存知「ザ・ミュージックアワアワー」・・・もとい(笑)、「ザ・ミュージックアワー」という番組の収録でした。放送日は来週の今日、8月3…
到来物の島オクラ。角ばってなくて、丸くて長いのが特徴です。さっと湯がくと、色艶がパーっと華やぎます。これを冷やして、カツオ節とお醤油で頂くのですが、最高に美味しかったです。栄養も満点。暑い夏には夏野菜。ケン康にもいいのですよねー。とはいえ…
いやはや、今日も暑かったですねー。そんな中でしたが、お蔭様で本日の「思いどおりスペシャル」、沢山の学生さん、そして同伴のお母様方にも来ていただけまして、無事に務めさせていただきました。結局、考えていった事よりも、実際に学生さんの顔や反応を…
金沢そして福井の旅も楽しく終了です。そして今日は、福井から金沢へと順路を逆にして、小松空港から飛び立って帰ってまいりました。今朝、車に乗り込んだ僕は、実は金沢へ戻ることを知らず、「今から小松空港まで、約40分くらいですねー」と言われて、食…
福井、すごすぎ。 福井、ビックリ! ありがとうでした! 安全地帯さんのサウンドはポップスでありロックにカテゴライズされると思いますが、玉置さんのフィーリングは、 …もうジャズのそれですよ。 しかも、極上の。 こんなライヴを経験しちゃったら、もう、…
今日は金沢から福井への移動日でした。 小一時間、列車に揺られ福井に着くと、なんとも…暑い。 気温を訊くと、なんと38℃となっ(笑)。 体温より高いですね。でも、東京のようなまとわりつくジメジメした湿気は幾分少ないようには思いましたが、それでも息ぐる…
うおー。 金沢、最高に盛り上がりましたねー! 最高のお天気に恵まれて(東京のようなムシムシさはなく)、風情ある街並みもとっても素敵で。 …ご飯も美味しくて(笑)。 いっやぁ、楽しかったです。 ありがとうございましたたたー! いっやぁっ、 ほー|:3ミ! …
・・・、昨日、そして今日、懐かしい柑橘系二人組のファンの方々から頂いた沢山のコメントを読ませていただいて、感激しております。なんだか、ちょっと言葉にならないです。 本当に嬉しいお言葉、そして、暖かいお言葉を、どうもありがとうございました。二…
東京国際フォーラムホールA。 今夜は、懐かしい皆さんにお会いできました! 一曲だけでしたが、大汗かいちゃったです(笑)。 楽しかったー\(^o^)/!---追記。---いやー、今夜も素敵な体験をさせて頂きました。先月始め頃だったでしょうか。「ツアーのファイ…
北上。 …圧倒的に思い出に残るコンサートになりました。 なにがなんでも、最後までやり抜くことの美しさ。 腰まで積もった雪の中を、前へ前へとじわりじわり、一歩一歩、進んでいくような、そんな痛烈なコンサートでした。 僕はめっちゃくちゃ楽しかったです…
泣けた! 今日も一番がいっぱいでした! 仙台、 …大好きな 牛タンの街、 …牛タンシティ(笑) 本当に楽しかったです! さて、最高のライヴの後は、最高の牛タン頂きます! …答え合わせ。… 牛タンコロッケに牛タン玉子焼きに、究極に美味しい、分厚い牛タン(厚…
群馬県伊勢崎市へは、東京から新幹線に乗り約二時間で高崎へ、そこからクルマに乗り換えて約40分ほどの旅でした。実は群馬県は、僕の亡き父(僕が二歳の時に亡くなっています)の生家があった県なのです。残された写真(←白黒ね(笑))で見ると、どうやら…
くはー。今夜はまた一段と神がかってたように思います。玉置さんも「何かがステージにいたよ!俺だけの力じゃないよ」と。大宮、最高でした!お客さんのパワーも爆発的に凄かったです。もうね、…頭からけむが出たんじゃないかなー(笑)。---追記。---実は今日…
いっやー、ちゅどどどーんと楽しかったです! もうね、個人的には 、 …これはサウナなのかなって感じで(笑)。 それにしても今夜も素晴らしいコンサートでした。 ご飯も美味しかったなー。 今日の一番人気は、何といっても食べるラー油でした。 四種類のラー…
トマトソースでカッペリーニを。カッペリーニはパスタの種類で、とっても細いので天使の髪と言われていますね。(本当の発音は「カペッリーニ」なんだそうです。でも、なんだか日本人には言いづらいですね。小さい“ッ”の位置がちょっと違うだけなのに(笑)…
昨日は眠くてねー。黒澤映画でおなじみの加東大介さん原作、主演の戦記もの「南の島に雪が降る」という映画を観ていたのですが、観終わって涙を流しながら、同時に落ちてしまっていました。戦争は、本当に悲劇です。悲劇以外のなにものでもありません。絶対…
美味しいお漬け物を食べると、「ああっ、これとご飯で十分だー」っていつも思います。まあ、とか言って、ぷ、も必要なんですけどね(笑)。今日はがっこーの体験入学というのにせんせーとして行って来ました。高校生たちが、体験的に授業を受けてみに来るん…
今日も楽しかったー! 会って二日目で、一緒にワンマンライヴをしてしまうってのがいいですねー。 セッションの醍醐味が沢山感じられたライヴになりました。 ご来場下さった皆さんも、どうもありがとうございました!楽しんで頂けたでしょうか? 写真は、左…
いったいどこまでいくのか、もう凄すぎますですよ、このコンサートは。 始まってすぐにびしょびしょになって、もう目が開けていられなくなってましたよ(/\)(汗)。 こんなの初めてー! いやっほー(*^o^)/ とにかく楽しかったー! いわきの皆さん、最高の時…
明日は、65年前に原爆が投下された日です。明日の広島の平和記念式典には、「核廃絶は可能」とのコメントを出した潘(パン)国連事務総長や、駐米大使としては初めて、ルース駐日米大使が、また、やはり核保有国であるイギリスやフランスの臨時代理大使が…
うおー、最高に気持ちよかったですー! しかし今日はいよいよ、耳の中にまで大汗をかきまして、音が時々こぽこぽいってました(笑)。 フォーラム、素晴らしく熱い熱気をありがとうございました! 帰ったら違うのこぽこぽしよーっと(^~^)。---追記。---お腹…