2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
広島ライブ、無事に終了です。 もー、今日も素晴らしくむんむんでした。 夕方から雨が降ってきたせいもあってか、ステージも結構なビショビショ状態で、 またこれがいいんでよね(´∇`)。 さて!
少し早起きして、平和記念公園に行ってきました。 GWということもあり、沢山の人出でしたよ。 「安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませぬから」 祈りをこめて。
いやっほう(~o~)! 初日、アツアツモワモワで終わりました! たんのしかったー! ライブ、最高です! 皆さん、ありがとうございました!
これです。
今日は、またちょっと長いです。 リンクも多いので、どうぞ、ゆっくりご覧になられて下さい。 今日の神奈川県東部、風が強かったですけど、良く晴れたお天気でした。 久しぶりに献血に行き、帰りには栄養補給という名目で王で餃子とレバニラを食べ、 いくつ…
今日は、チェルノブイリ事故から25年とのこと。 テレビなどでも取り上げられ、当時の作業員の方が、 「我々の経験した過ちを繰り返さないで欲しい。私たちの間違いを教訓として生かしてほしい」 と訴えています。 そして福島。 「故郷を離れたくない。」 …
スーちゃんこと、田中好子さんの最後のメッセージ(動画ではこちら)を聞き、涙が出ました。 最後の最後に、本当に心を痛める出来事に出会い、それでも、被災者の方々を思いやり、死を悟りながらも、天国での自分の夢を語り、最後に、こうしてさようならを伝…
昨日のようないじめも、原発が無ければ起きなかった・・・ などという「タラ、レバ」を言ってもはじまりませんが、僕たちは今、自分たちの国とか、現状を知って、めいめいが考える必要があると思います。 これまでの動画もそうですが、以下にご紹介するよう…
「福島の避難児童、腹部を蹴られ入院」 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/23/kiji/K20110423000682910.html 福島の人や子どもに対して、こういうのは、一番やっちゃいけないことだと思います。 子ども同士だからって、許せないですよ、これは…
どうにも解せないことが、本当に毎日のように出てきます。 今の政府や首相の能力が・・・なんて言われているような事も多いですが、 どうなんでしょうね。 それにしても、おっかしいなあ、こんな国だったっけ。 いや、きっと、こういう国だったんだろうなあ…
「まったく、悪い冗談だなあ・・・・」 そうとしか思えませんでした。 闘病されていたことも存じ上げませんでしたから、あまりの突然の訃報に、 まだ、現実味がありませんし、正直、信じたくない気持ちです。 今とは違って、昔、テレビは、家族や友だち、本…
「大人は子供たちを被ばくさせたがっている・・・」●「雄々しく放射線に立ち向かう」というのが立派なことだろうか? なにか戦前を思わせる.放射線が人体に害があるというのは国民的コンセンサスなのに、なぜ急変して「我が身を放射線に曝すのが格好いい」…
ピアノをポロンポロン。 パソコンとiPod touchから、 ティロンティロン。 ホントに毎日、地震が来ます。 家の中のいろんなものが、しょっちゅう、揺らゆらと揺れてます。 こんなことは、今までの人生でもなかったことを考えますと、 日本で今、地震が活性化…
みっちりと、それでもやはり大笑いしながら、へきちゃんバンドのリハーサル、初日終了です。 地震があるといけないので、ミニモグを床に下ろして、スタジオをあとにしました。(←これ大事ね) どうも、昨夜の地震のあとも寝付けなく、今日は少し寝不足でした…
今日はへきちゃんチームで、チャリティー握手会でした。 会場に着くと、まさにへきちゃんチーム。 現役メンバーのみならず、阿部さんやノブーKさん、そのほかにも歴代のメンバーさん有志の方々が楽屋におられ、 そんな中、最後に到着してしまった僕は、ちょ…
厚見さんの車に乗せていただいて、帰宅途中でありますー。 ----------------- 震災よりだいぶ前に、厚見さんから 「今度、4月にU.K.が来日するの知ってるよね?行くよね?ってか、もう、川村くんの分もチケット取ってあるから。ダメなら言ってね。」 こ…
天皇、皇后両陛下が被災地を訪問されたり、大きな被害に遭ってしまった南三陸町で、ようやく電気が通ったり、見ているこちらまで元気をもらえるようなニュースがありました。 一方、ずっと値が低く、ここは大丈夫ではないかと思われていたという福島県会津地…
今日もトミちゃんのサイトに、8日のライブの映像が3曲、アップされました。よろしかったらー。 「Speak Spark」 http://www.youtube.com/watch?v=F9EW38vFVG0&feature=player_embedded 「RUN RUN RUN」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embed…
青い空、暖かな空気。 2011年の4月も、もうすぐ半ば。 春です。 先週のトミちゃんのライブから、2つのビデオが公開されました。 オープニングだった「見上げてごらん夜の星を」のアカペラ~「Piece」。 http://www.youtube.com/watch?v=o5LJXSK77…
すでにご存知かと思いますが、今日、福島第一原子力発電所事故の国際原子力事象評価尺度が、 レベル上は最高の(・・・というか最悪の)、レベル7になってしまいました。 基準としては、 「放射性物質の重大な外部放出:ヨウ素131等価で数万テラベクレル以…
仕事部屋で、シンセを前に原稿書きをしていたら、ぐらぐらと。 リビングへ行き、テレビをつけると、福島で震度6弱の地震。津波警報も出ていました。 驚くべきことに、テレビ東京までもが、通常番組を休止してニュースを伝えていました。 変な話ですが、これ…
選挙、行かれました? 震災から、明日で一ヶ月。 一ヶ月前の今日は、翌日、あんなことが起こるとは思っても居なかったのですよね。 自分のブログを見返したって、まるで、その兆候もありません。 翌日はがっこーでライブでしたから、その準備をして、ご飯を…
昨夜は、興奮冷めやらずでまるで寝付けず、眠りに落ちたのは、薄明るくなってからでした。 一夜明け、ちょっと痛いところがあるのはなんでじゃろ、などと思いつつ(けっこうアチコチぶつけたりしてたみたい)、 思い出せば、随分イケイケでやったなあ、と。 …
おかげさまで、素晴らしい夜になりました。 ほんと、やってよかった!やれてよかった! ありがとうございました! ---追記。--- 写真は、今日、色々と大変な中、集まって下さった皆さんと。 まだまだ不安だらけのこんな時です。 交通機関も不安定ですし、ま…
今しがた、また大きく、長く揺れました。 皆さん、ご無事でしょうか。 被害が少しでも少ないことを祈ります。 (僕の田舎も震度5強・・・) どうか、お気をつけて。 下のように、明日のことを明るく書いたばかりの地震でした。 ---------------------------…
被ばく限度量引き上げ、官房長官が検討を指示 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110406-OYT1T00900.htm (現在、削除されてます。一番下に補記。) 『福島第一原子力発電所の事故を受け、「年間1ミリ・シーベルト」と定めている一般人の被曝限度量…
懸念したとおり、お隣の韓国が、事前に通告がなかったことを一番の問題として、日本の外務省に懸念を表明しました。 東電汚染水放出 韓国が憂慮「国際法上問題となる可能性」 そりゃそうだよ。 ですが、わが国の外相は、 『一方、松本剛明外相は同日の記者会…
ニュースを読んで、涙が出ました。真剣に。 東電、低レベル放射線汚染水を海に放出へ 法定濃度の100倍 これが、すぐに政府で承認されて、明日からの予定だったのに「準備が出来た。急いでるし」ということで、もう19時から放水が始まってしまいました。…
今日は、いよいよ今週の金曜日に迫ったライブの為、少し早い時間からのリハーサルだったのと、 そのあと、ちょっとのびのびになっていた髪の毛を切りにいったりしていたので、 今しがた帰ってまいりました。 トミちゃん、竜さん、かっちゃん、監督、PAのS…
今日も暖かで、良いお天気でした。 明日から始まる、トミちゃんのリハーサルの準備などをしつつも、 ゆらゆらと結構長い地震があったりもしましたし、どうもなんだかんだと気になるので、ついつい情報を見てしまい、 見てしまうと、「うわ」ってなって、「こ…