
昨日は、池袋のこちらの映画館にて、安全地帯さんの甲子園コンサートの模様を観させて頂くことが出来ました。
ブルーレイにて何度か観てはおりますが、やっぱり大きな会場で聴くと、違いますね!
本当に迫力満点で、でも音の分離がクリアで素晴らしくて、感動でした。
でも何よりも嬉しかったのは、ホセ、ゴンちゃん、DJ12、武嶋くん、佐野さん、門田くんに、今年初めて会えたこと。
中継の画面の中でお会いした矢萩さん、六土さんとは、今年は緑ちゃん倶楽部でお会いできておりましたので、なんだかこれまた不思議な感じで、
武沢さんとは今年は初めてですが……でも、他の皆さん同様に、なんだかすぐに話の続きができそうなくらい、どなたとも、この長い時間は、無かったかのような気持ちになりました。
そんなことを話すとDJ12くんが「ですよね。もう、本当に濃密でしたから(笑)」と。
ほんと、ここ数年、まさに一緒に戦地をかい潜った(笑)、というような皆さんですもの。
そして、玉置さん。
当たり前ですが、圧倒的。
とっても、神々しかったです。
ってか、神様そのもの、ですけどね。
ですので、コンサートの模様を見ながら、時折映る自分に、くすぐったいような、もどかしいような、……なんだか腹立たしいような(笑)、これまた変な気持ちでした。
オマエ、なんでこんな神様みたいな人たちと一緒にステージに立ってるんだよ、と。
中学生の頃、カセットウォークマンで聞いていた曲を、まさに創ってこられた方たちですからね。
ほんと、何といっていいか。
なんか、あやまっとこう。
すみません。
でも、もっともっと頑張らないと。
そんな風にも思いました。
音楽、最高。
安全地帯、最高。
そんなそんな、といっても素敵なクリスマスの夜でした。
ではー。